お知らせ

 ●東京2025デフリンピック啓発イベント開催します!
 「あいちパラスポPARK」にて行います
案内チラシは下記をクリックしてご覧ください。
あいちパラスポPARKチラシ


 いよいよ今年11月に開催する東京2025デフリンピックに向け、一緒に盛上げていきましょう!デフスポーツやデフリンピックだけでなく、パラスポーツ体験など楽しい企画盛りだくさんです。ご家族や知人をお誘いの上ぜひお越しください♪

詳細は下記HPをクリックしてご覧ください。
あいちパラスポPARK特設HP
愛知県庁HP

●定款変更について
  令和6年10月6日(日)に臨時法人総会を開催し、定款を一部改訂しました。改訂した定款はこちらからご覧ください。
(一社)愛知県聴覚障害者協会定款(令和6年10月6日改訂)
 
 ●2025年手話カレンダー申込始まりました!
 2025年の干支「ヘビ」のイラストそして、2025年11月に開催される「東京2025デフリンピック」にちなんでスポーツの手話をテーマとしたカレンダーです。
詳細は下記をクリックしご覧ください。

 2025年手話カレンダー販売のご案内(PDF)
 2025年手話カレンダー申込書(PDF)
 
 みなさまのお申し込みお待ちしております!
        

その他お知らせ

 ★海上保安庁よりNET118について
  海上保安庁よりNET118通報についてお知らせが入っていますのでファイルを見てください!!
  NET118通報システムについて

 ★令和6年能登半島地震&大雨 聴覚障害者災害救援基金のご協力のお願い
 令和6年1月1日に発生した能登半島地震そして、9月21日の豪雨災害によって、大きな被害を受けた能登地方に暮らすきこえない仲間や手話言語関係者を支援し、1日も早くあたりまえの生活を取り戻せるよう、聴覚障害者災害救援基金のご協力をお願いします。
 愛聴協事務局でも受付をしています。
詳細は下記のチラシをクリックしてご覧ください。

聴覚障害者災害救援基金(令和6年能登半島地震&大雨)チラシ①
聴覚障害者災害救援基金(令和6年能登半島地震&大雨)チラシ②
                                      

東海聴覚障害者連盟よりお知らせ

★第8回東海聴覚障害者大会の案内
 日時:2025年1月19日(日)10:00~16:00
 場所:三重県津市・アスト津4F アストホール等
 参加費:会員(協会・通研)2,000円
     ※会員には各県協会の賛助会員も含みます。
     会員以外 3,000円
 申込方法:愛知県聴覚障害者協会へ下記の案内にある参加申込書をダウンロードして記入し、参加費と合わせてお申し込みください。
 申込締切:2024年12月20日(金)
      →2025年1月10日(金)に変更しました。
 みなさまのお申し込みお待ちしています!

 内容は下記の案内をクリックしてご覧ください。
 第8回東海聴覚障害者大会inみえ 案内チラシ
 開催終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
       

全日本ろうあ連盟よりお知らせ

★2024年度国際手話オンライン講座 第2回初級
 日時:2025年2月14日(金)・2月21日(金)
    20:00~21:00(受付19:45~)
 方法:Zoomウェビナー
 対象者:全日本ろうあ連盟会員
     全国手話通訳問題研究会会員
     日本手話通訳士協会会員
 参加費:2,000円
 申込方法:名前・名前のふりがな・メールアドレス・参加費とともに愛聴協事務局にお申し込みください。

 ※メールアドレスはZoomURLを送るために必要ですのでお間違えのないようお願いします。
 ※名前・名前のふりがな・メールアドレスを先に事務局に連絡し、参加費を後日納めていただく方法をとることもできます。

 申込締切:2025年2月5日(水)
 詳細は下記の案内と開催要項をクリックしてご覧ください。
 2024年度第2回国際手話オンライン講座初級ビラ
 【会員宛】2024年度第2回国際手話オンライン講座初級開催要項

全日本ろうあ連盟のホームページはこちらから
 全日本ろうあ連盟 国際手話講座のお知らせ
 

ホームにもどる